TOYOTA ESTIMA(トヨタ・エスティマ)CM曲-『La Mer』by クレモンティーヌ(Clementine)

洋楽のテレビCM曲│ 2008年05月11日
ドゥ・ベスト
※画像はベスト盤 ⇒CM曲収録CD

TOYOTA(トヨタ)の自動車 ESTIMA(エスティマ)のCM曲として クレモンティーヌ が歌う、 シャルル・トレネ が歌ったことでも有名なシャンソンの名曲『 La Mer(ラ・メール/海) 』が使用されています。

クレモンティーヌ(Clementine) は1988年にデビューしたフランスのポップス/ジャズ・シンガーです。
90年代初頭、日本のオシャレ音楽の代名詞だった“渋谷系”ミュージシャン( ゴンチチ田島貴男小沢健二 等)による企画アルバムで日本での人気が高まり、現在まで日本での人気が高いフレンチ・ポップス・シンガーです。

■代表曲/オススメ動画

youtube 『Un Homme et Une Femme(男と女)』1994年
フランス映画「男と女」テーマ曲カバー

youtube 『Jeremie(ジェレミー)』1993年
カフェラッテCM曲

youtube 『Lete(レテ)』1992年
フレンチ・ボサがハマりますね。

youtube 『Chocolats Et Sweets』2008年
槇原敬之が作詞・作曲の作品

PV動画を視聴する

彼女がカバーする『 La Mer 』はYoutubeに動画が無かったので掲載できませんでした。

彼女のやさしい声が良いですよね。オシャレなカフェや雑貨屋さんなどのBGMでよく流れてたりします。
彼女の歌う曲はアシッド・ジャズ(Acid Jazz)やボサ・ノヴァの要素を取り込んだオシャレで洗練されたポップス・サウンドと、彼女のサラッと聴かせてくれる、ささやくようなヴォーカルが絶妙で良いんです。
特に、フランス映画「 男と女(un homme et une femme) (1966年/仏)」 テーマ曲のカバーは、彼女の作品の中で私が一番好きな曲で、この曲を収録している3rdアルバム「 ils et elle(イル・エ・エル〜彼らと彼女) 」は彼女のアルバムの中でもイチオシ作品です!

2004年より クレモンティーヌ の15歳になる愛娘 ソリータ(solita) も同じくフレンチ・ポップス・シンガーとして活動を始めていて、2009年にアルバムデビューの予定です。
キーワード
コメント

↓コメントする   ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)

コメントする
お名前   

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック

新しいコンテンツ

ページ上部へ

動画が見れない場合は
Youtubeプレイヤーが上手く表示されない場合は、 ページの 再読込(リロード) を試してください。

また、

・ページのリロード(再読込)を試しても 動画が表示されない場合
・動画が削除されているメッセージが表示される場合
・選曲ボタンを押した時プレイヤー画面下部に表示されるサムネイル画像に、楽曲リストの動画が無い場合

して管理人にお知らせください。

管理人が確認し次第、代替の動画、視聴リンクに差し替えます。
代替動画/リンクが見つからない場合や、管理人多忙の場合、すぐに対応できない場合もありますのでご了承ください。

その他、
※Flashプレイヤーが必要です。インストールされていない場合はこちらからインストールしてください。
※ブラウザのJavaScriptが「有効」でないと動画は表示されません。
このサイトは印刷に対応していません。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。