サントリーのお茶飲料、三十丸のCM曲-ビリージョエル(Billy Joel)の往年の名曲「ピアノマン(Piano Man)」

洋楽のテレビCM曲│ 2008年02月22日
サントリー(SUNTORY)のお茶飲料、「三十丸」のCM曲に ビリー・ジョエル の『 ピアノマン(Piano Man) 』が起用されました。091202追記:キリンビール企業CM「乾杯篇」のCM曲に『 アップタウン・ガール(Uptown Girl) 』が起用されました。

ビリー・ジョエル(Billy Joel) は、1971年にデビューしたアメリカのロック/ポップスのシンガ・ーソング・ライターです。 ピアノを弾きながら歌うスタイルが印象的なビリーは『 ピアノマン(Piano Man) 』の大ヒットにより通称「ピアノマン」と呼ばれるようになり、洋楽ポップス定番のアーティストとなっています。
日本での人気も高くて、たくさんある彼のヒット曲達がCMやテレビ番組のテーマ曲・BGMなどに起用されているので、聴いたことのある曲はきっと多いですよ。


■CM曲/代表曲/オススメ動画

youtube 『Piano Man』1973年

youtube 『Uptown Girl』1983年

youtube 『Movin` Out』1977年

youtube 『River Of Dreams』1993年

⇒もっとPV視聴


ピアノマン 』良い曲ですねー、3拍子系のバラードって、日本で少ないから、より新鮮に聴こえますね。『 ピアノマン 』と、日本の90年代の大ヒット曲『 愛は勝つ 』のモチーフにもされた『 アップタウン・ガール(Uptown Girl) 』が日本では一番有名なのかな(たぶん)。

近年、ビリーの曲で構成されたミュージカル“ ムーヴィン・アウト ”が日本で上演されて話題となりました。 このミュージカルのタイトル曲となってる『 ムーヴィン・アウト(Movin' Out) 』はTBSのテレビ番組『みのもんたの朝ズバッ!』エンディングテーマとして使用されているほか、 『 Uptown Girl 』はテレビ番組「王様のブランチ」のオープニングテーマとして使用されていました。

'93年のヒット曲『 リヴァー・オブ・ドリームス(River Of Dreams) 』発表後は活動が控えめになり、引退もうわさされましたが、 2006年でデビュー35周年を迎え、2007年には、約13年ぶりの新曲を発表して、ますます深みのあるポップ・ソングを聴かせてくれます。
■こちらの記事でも有名曲の動画を掲載しています>
キーワード
コメント

↓コメントする   ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)

コメントする
お名前   

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック

新しいコンテンツ

ページ上部へ

動画が見れない場合は
Youtubeプレイヤーが上手く表示されない場合は、 ページの 再読込(リロード) を試してください。

また、

・ページのリロード(再読込)を試しても 動画が表示されない場合
・動画が削除されているメッセージが表示される場合
・選曲ボタンを押した時プレイヤー画面下部に表示されるサムネイル画像に、楽曲リストの動画が無い場合

して管理人にお知らせください。

管理人が確認し次第、代替の動画、視聴リンクに差し替えます。
代替動画/リンクが見つからない場合や、管理人多忙の場合、すぐに対応できない場合もありますのでご了承ください。

その他、
※Flashプレイヤーが必要です。インストールされていない場合はこちらからインストールしてください。
※ブラウザのJavaScriptが「有効」でないと動画は表示されません。
このサイトは印刷に対応していません。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。