「三井に住んでます」というキャッチコピーの三井不動産レジデンシャルのCM「休日篇」「家路篇」
のCM曲として
ビートルズ
の名曲『
アクロス・ザ・ユニバース (Across the Univers)
』使用されています(CM版のカバーアーティスト等は不明)。
このCMはシリーズ化されて、テーマ毎に違うアレンジのカバー曲が使用されています。
(追記'08/12/09)7月頃から放映されている「朝の散歩篇」のアコースティック・ギターによるインストアレンジのカバーアーティストはギタリストの 渡辺香津美
です。
(追記'09/08/09)009年7月頃より放映の「娘と帰る篇」で使用されている ジェイク・シマブクロ&シンディ・ローパー によるカバー曲はこちらの記事で紹介しています。
(追記'10/2/8)「冬の夜篇」で使用されている さかいゆう によるカバーは、「 のだめカンタービレ フィナーレ 」オープニングテーマEP「 まなざし☆デイドリーム
」に収録されています。
(追記'10/11/19)「あの頃の夏篇」で使用されている aozorafantasii(アオゾラファンタジー) によるカバーは、「 Flight
」に収録されています。
このCMはシリーズ化されて、テーマ毎に違うアレンジのカバー曲が使用されています。
(追記'08/12/09)7月頃から放映されている「朝の散歩篇」のアコースティック・ギターによるインストアレンジのカバーアーティストはギタリストの 渡辺香津美

(追記'09/08/09)009年7月頃より放映の「娘と帰る篇」で使用されている ジェイク・シマブクロ&シンディ・ローパー によるカバー曲はこちらの記事で紹介しています。
(追記'10/2/8)「冬の夜篇」で使用されている さかいゆう によるカバーは、「 のだめカンタービレ フィナーレ 」オープニングテーマEP「 まなざし☆デイドリーム

(追記'10/11/19)「あの頃の夏篇」で使用されている aozorafantasii(アオゾラファンタジー) によるカバーは、「 Flight

■オススメ動画
1.⇒

…ビートルズの原曲。やっぱりオリジナルがいちばんっ
2.⇒

…映画「カラー・オブ・ハート」主題歌。このカバー好き♪
3.⇒

…雰囲気はだいぶ違いますけど、ボウイらしい音になってます
4.⇒

…幻想的なアレンジのシンディー・ローパー版
5.⇒

良い曲ですねー。この曲もすごい好き。
名曲だけあって、数多くのアーティストがカバーしていますが、そんな中でも映画「 カラー・オブ・ハート (原題:Pleasantville/1998年/米)


2007年にはこの曲を題材としたミュージカル映画「 アクロス・ザ・ユニバース


あと、話は原曲とはズレますが、この曲のフレーズをイントロでモチーフに使っていた、日本のバンド、 サニーデイ・サービス

日本のロックの始祖的バンド はっぴいえんど

↓コメントする ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)