Lucky Soul(ラッキー・ソウル) -『Add Your Light To Mine, Baby(恋はゴージャスに)』超ポップでキュート!キラキラ・ポップな曲が魅力的な女性ヴォーカルバンド

おすすめの洋楽│ 2007年11月19日
超ポップでキュートなバンドがデビューしました。試聴で聴いて"キュン"と来ちゃったので即買いでした!
普段あまり洋楽を聴かないような人も聴きやすくて、洋楽ポップスマニアも納得のキラキラポップスです。

サウンドは、イギリスらしいリヴァプールサウンドにシュープリームスを彷彿させるようなポップなモータウン・サウンドを合わせた60年代風ポップスを現代の解釈でまとめたといった感じで、かなりイイです。

現在、アルバムタイトル曲『Add Your Light To Mine, Baby(恋はゴージャスに)』が、テレビ番組「たけしのコマネチ大学数学科」のエンディング曲としてオンエアされています。また、同曲の日本向けPVにはタレントとしても活躍中のモデルの森泉が出演していて、SonyMusicJapanのサイトで見れます



「恋はゴージャスに」(2007年)

「Lips Are Unhappy」(2007年)

<iTunes Storeで曲を無料試聴・ダウンロード(1曲150円〜) Lucky Soul
※試聴・ダウンロードにはiTunesがインストールされている必要があります。
iTunes無料ダウンロードページへiTunesダウンロード(無料)…高性能で無料試聴し放題の音楽プレイヤーソフト
iTunesMusicCard購入ページへiTunes Music Cards…クレジットカード不要でダウンロードできる音楽ギフトカード

レトロポップさやヴォーカルの感じはスウェーデンポップスのカーディガンズに近い感じもありますが、カーディガンズはアルバムで聴くと結構マニアックな部分を持っていましたが、彼らは難しいことは一切感じさせずにアルバム全曲ポップにまとめあげていて、すごくイイ。

The Pipettes(ピペッツ)の「Because its Not Love(恋ってカンジ!?)」が明石家さんまと長澤まさみの二人が主演のTBSドラマ「ハタチの恋人」の主題歌としてヒットしたので、レコード会社は同じ60'sポップステイストのこのバンドのプロモーションに力を入れてるようですね。
日本盤はジャケットがネコのイラストになっていますが、個人的にはバンドの顔が見える輸入盤のジャケの方が好きです。(可愛いサウンドと裏腹に、ちょっと地味なジャケですけどね。)“恋はゴージャスに”って邦題もシュープリームスの「恋はあせらず」を意識してつけてそうですね。
キーワード
コメント

↓コメントする   ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)

コメントする
お名前   

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック

新しいコンテンツ

ページ上部へ

動画が見れない場合は
Youtubeプレイヤーが上手く表示されない場合は、 ページの 再読込(リロード) を試してください。

また、

・ページのリロード(再読込)を試しても 動画が表示されない場合
・動画が削除されているメッセージが表示される場合
・選曲ボタンを押した時プレイヤー画面下部に表示されるサムネイル画像に、楽曲リストの動画が無い場合

して管理人にお知らせください。

管理人が確認し次第、代替の動画、視聴リンクに差し替えます。
代替動画/リンクが見つからない場合や、管理人多忙の場合、すぐに対応できない場合もありますのでご了承ください。

その他、
※Flashプレイヤーが必要です。インストールされていない場合はこちらからインストールしてください。
※ブラウザのJavaScriptが「有効」でないと動画は表示されません。
このサイトは印刷に対応していません。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。