Scenario Rock (シナリオロック) - 『Skitzo Dancer』 -SONYの新音楽プレイヤーRolly(ローリー)のCM曲

洋楽のテレビCM曲│ 2007年09月10日
ついにソニーの新オーディオプレイヤー、Rooly(ローリー)の全容が発表されました。
もったいぶったプロモーションで、なかなか全容を明かされないのにちょっとイライラしましたけど、コレ、なかなかオモシロイ。
たまご型の本体がローラーのように回転、左右にある羽のようなものがパタパタと、アイボのようなロボットペット+音楽プレイヤーという感じ。 iPODの直接の対抗馬としてではなく、全く違うコンセプトのものを出してきましたね。やるな、ソニー。

ところで、「ディスコー! ディスコ、ディスコー!」と、やたら勢いのあるRolyのCM曲、カッコイイですね。
このバンドはSCENARIO ROCK (シナリオロック)というフランスの二人組みです。
ロックをベースにテクノ、ハードコアパンク、ラップ、AORのようなメロウな一面もあったりと、ごった煮ハイブリッド・ロックといった感じでしょうか。


■オススメ動画

youtube 『 Skitzo Dancer(Justice Remix) 』2007年
by Justice



※動画が外部公開されていないため
Youtubeへのリンクです。
youtubeで見るyoutube
『 Skitzo Dancer 』2007年
by Scenario Rock

RollyのCM曲は SCENARIO ROCK の演奏する原曲とはアレンジが違う、 Justice(ジャスティス) というテクノデュオによるリミックスバージョンで、 現在、音楽SNSサイトMySpace上のシナリオロックのページでまるごと1曲聴けるようになっています。

やっぱり、ここ近年のロックは面白い!
デジタルロック(どっちかと言うとテクノに分類されますが)以降、少しロックから離れてたんですが、ミクスチャーとか、アシッドロック(マンチェスターロック)とかみたいに、こういうジャンルの融合が起きる時期っていっぱい良いバンドが出てきますね。

話は変わりますが個人的に、音楽プレイヤー本体自身の使い勝手としてはiPodよりソニーのウォークマン(細長いタイプのやつ)の方が、日本の通勤通学事情に合ってて使いやすそうに思うのですが、やっぱり、楽曲の管理、PCとの連携を考えるとiPodとiTunesの連携の使い勝手の良さにはかなわないですね。
iPodでウォークマンみないな形状のモデルが出てたらいいなと勝手に思っています。
キーワード
コメント

↓コメントする   ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)

コメントする
お名前   

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック

新しいコンテンツ

ページ上部へ

動画が見れない場合は
Youtubeプレイヤーが上手く表示されない場合は、 ページの 再読込(リロード) を試してください。

また、

・ページのリロード(再読込)を試しても 動画が表示されない場合
・動画が削除されているメッセージが表示される場合
・選曲ボタンを押した時プレイヤー画面下部に表示されるサムネイル画像に、楽曲リストの動画が無い場合

して管理人にお知らせください。

管理人が確認し次第、代替の動画、視聴リンクに差し替えます。
代替動画/リンクが見つからない場合や、管理人多忙の場合、すぐに対応できない場合もありますのでご了承ください。

その他、
※Flashプレイヤーが必要です。インストールされていない場合はこちらからインストールしてください。
※ブラウザのJavaScriptが「有効」でないと動画は表示されません。
このサイトは印刷に対応していません。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。