OK Go(オーケー・ゴー)「Here It Goes Again」- YouTubeでコミカルなダンス動画が話題になりブレイクしたパワーポップ・ロックバンド

おすすめの洋楽│ 2007年08月22日
YouTubeでメンバーがコミカルで奇妙なダンスを披露する動画が話題となりブレイクしたアメリカ、シカゴのパワーポップなロックバンド。

ポップでメロディアスなロックなので、ロンドンパンク〜ポストパンク・ニューウェーブ、パワーポップ サウンドが好きな人にはたまりません。

話題のダンスビデオは面白くて一見の価値アリです!
コミカルダンス動画の人気からYouTubeビデオアワードを受賞しています。



「Here It Goes Again」(2006年) Youtube video

「Here It Goes Again」MTV Live

<iTunes Storeで曲を無料試聴・ダウンロード(1曲150円〜) Ok Go - Oh No
※試聴・ダウンロードにはiTunesがインストールされている必要があります。
iTunes無料ダウンロードページへiTunesダウンロード(無料)…高性能で無料試聴し放題の音楽プレイヤーソフト
iTunesMusicCard購入ページへiTunes Music Cards…クレジットカード不要でダウンロードできる音楽ギフトカード

私はブレイク前の1stが発売された頃にたまたまCDショップの視聴で気に入って買ったんですが、まさか、ここまで人気に、しかもYouTubeを使うなんて手法でブレイクするとは思いませんでした...

しかし、全曲ってわけではないようですが、本当にライブで演奏しないでメンバー全員で踊ってるとは。

アルバムは、フランツ・フェルディナンドカーディガンズ、日本のBONNIE PINK(ボニー・ピンク)等のポップ系バンドサウンドのプロデュースで定評のあるトーレ・ヨハンセンのプロデュースです。
また、2007年にはグラミーの最優秀短編ミュージックビデオ賞も受賞し、ますます期待のバンドです。
キーワード
コメント

↓コメントする   ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)

コメントする
お名前   

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック

新しいコンテンツ

ページ上部へ

動画が見れない場合は
Youtubeプレイヤーが上手く表示されない場合は、 ページの 再読込(リロード) を試してください。

また、

・ページのリロード(再読込)を試しても 動画が表示されない場合
・動画が削除されているメッセージが表示される場合
・選曲ボタンを押した時プレイヤー画面下部に表示されるサムネイル画像に、楽曲リストの動画が無い場合

して管理人にお知らせください。

管理人が確認し次第、代替の動画、視聴リンクに差し替えます。
代替動画/リンクが見つからない場合や、管理人多忙の場合、すぐに対応できない場合もありますのでご了承ください。

その他、
※Flashプレイヤーが必要です。インストールされていない場合はこちらからインストールしてください。
※ブラウザのJavaScriptが「有効」でないと動画は表示されません。
このサイトは印刷に対応していません。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。