ソフトバンク モバイルと色見本規格企業のPANTONE社とのコラボ携帯電話
“SoftBank PANTONE 3 001SH”のCM「父変身 篇」CM曲に
ノーランズ
の『
ダンシング・シスター(I'm In The Mood For Dancing)
』が使用されています。CMでおなじみのキャラクター、白い犬のお父さん“白戸次郎”がカラフルな衣装で街を歩く映像がカワイイです。
ノーランズ(The Nolans) は、'70年代後半〜'80年代前半にかけて活躍した、イギリス出身の姉妹ポップス・グループです。 元は1972年に両親を含めた家族で ザ・シンギング・ノーランズ としてデビュー、1974年に両親が引退し、姉妹だけの ノーラン・シスターズ として再デビューしました。その後、 ノーランズ に改名して発表した3rdシングル『 ダンシング・シスター 』が大ヒットし、一躍、スターとなりました。
ノーランズ(The Nolans) は、'70年代後半〜'80年代前半にかけて活躍した、イギリス出身の姉妹ポップス・グループです。 元は1972年に両親を含めた家族で ザ・シンギング・ノーランズ としてデビュー、1974年に両親が引退し、姉妹だけの ノーラン・シスターズ として再デビューしました。その後、 ノーランズ に改名して発表した3rdシングル『 ダンシング・シスター 』が大ヒットし、一躍、スターとなりました。
■オススメ動画
1.⇒

…全英3位、日本オリコン1位獲得の代表曲。
2.⇒

…東京国際歌謡祭グランプリ受賞。WINKがカバー
3.⇒

…邦題「恋のハッピー・デート」。石野真子もカバー
4.⇒

…邦題「ときめきTWENTY」。作曲のビリー・オーシャンもセルフカバー
5.⇒

…邦題「夏は16才(シックスティーン)」。
超キャッチーな曲ばかりで良いっ♪ 代表曲『 ダンシング・シスター 』のキャッチーさは、ディスコ・ポップ・ソングとして ABBA

彼女らは歌謡曲全盛時代の日本でも受け入れられて、スターとなりましたが、1〜2年程度で人気は低迷。現在では懐メロ的存在になってしまっているのが残念ですけど、今聴いても色あせないキラキラ・ポップは必聴です!
↓コメントする ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)