NHK「東京カワイイTV」テーマ曲『Hung Up』マドンナ(Madonna)

洋楽の主題歌・BGM│ 2010年09月30日
沢村一樹、BENI、紗耶らが出演しているNHKの女性ファッション情報番組「東京カワイイTV 」テーマ曲に マドンナ の『 ハング・アップ(Hung Up) 』が使用されています。

マドンナ(Madonna) は1982年にデビューしたアメリカのシンガーソングライターです。そのセックス・シンボル的キャラクターで、 1984年に『 ライク・ア・ヴァージン 』が大ヒットしたのを機に、ヒット曲を連発。 十字架を燃やすPVなど過激なパフォーマンスで世界中で議論を巻き起こしながらも、完成度の高い作品でアイドル歌手から脱却。 “史上最も成功した女性アーテイスト”とギネスブックに認定され、 全世界で2億枚ものセールスを誇る、まさに“ポップスの女王”です。

■オススメ動画

1.youtube Hung Up /2005年/Madonna
 …彼女の最高セールスを記録。ABBAが元ネタ

2.youtube Like a Virgin /1984年/Madonna
 …この楽曲の大ヒットでスターダムに。

3.youtube Material Girl /1984年/Madonna
 …タイトルが彼女のニックネームにもなった初期代表曲

4.youtube Like A Prayer /1989年/Madonna
 …ビルボード5部門第一位獲得の快挙

5.youtube Vogue /1990年/Madonna
 …ハウス/ダンス・クラシック曲!


80年代はセクシーアイドルとして「 マリリン・モンロー の再来」とも言われ、エンターテイメント界のセックス・シンボルとして君臨。 90年代には、ハウス・クラシック曲『 ヴォーグ 』で現在に繋がる高い音楽性を持つダンス・ミュージック・スタイルを確立。ヌードを含むセクシャルな写真集「 SEX Amazonで見る 」の過激さが話題になったこともありました。

また、女優としても精力的に活動していて、数多くの映画に出演しています。しかし、彼女の出演映画は酷いものが多くて、最悪映画を選ぶ賞の常連。まさに“天は二物を与えず”。 でも、ミュージカル映画「 エビータ Amazonで見る (1996年/米)」では歌唱力を活かした演技が評価され、ゴールデングローブ女優賞を獲得しています。

彼女はその時代時代の旬なクリエーターを起用し、最新のポップミュージックを聴かせてくれるので、流行のサウンド好きのミーハーにはたまらないっ♪
キュートな初期の『 Material Girl 』『 Like A Virgin 』辺りも好きですけど、フランスのクラブ・サウンドを取り入れた『 Music (2000年)』や 売れっ子HIP HOPプロデューサーを起用した『 4 Minutes (2008年)』など、近年の研ぎ澄まされた流行の先端を行くサウンドも超カッコイイっ!
ただ、アルバム作品全体的にみると佳曲揃いではあるものの、シングル曲以外はイマイチ物足りないことが多くて、毎回、シングル曲を聴いて、良い!って思ってアルバムを買った後で後悔。 なので、ネット配信でシングル買いするか、ベスト盤の方が無難かな(ファンの方、ごめんなさいっ!個人的感想です)。

キムタク主演ドラマ主題歌『 Hard Candy 』ほか、近年のヒット曲はこちらの記事に掲載しています。
キーワード
コメント

↓コメントする   ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)

コメントする
お名前   

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック

新しいコンテンツ

ページ上部へ

動画が見れない場合は
Youtubeプレイヤーが上手く表示されない場合は、 ページの 再読込(リロード) を試してください。

また、

・ページのリロード(再読込)を試しても 動画が表示されない場合
・動画が削除されているメッセージが表示される場合
・選曲ボタンを押した時プレイヤー画面下部に表示されるサムネイル画像に、楽曲リストの動画が無い場合

して管理人にお知らせください。

管理人が確認し次第、代替の動画、視聴リンクに差し替えます。
代替動画/リンクが見つからない場合や、管理人多忙の場合、すぐに対応できない場合もありますのでご了承ください。

その他、
※Flashプレイヤーが必要です。インストールされていない場合はこちらからインストールしてください。
※ブラウザのJavaScriptが「有効」でないと動画は表示されません。
このサイトは印刷に対応していません。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。