WORLD SKYA GATE NARITA(成田国際空港)CM曲に
トラッシュキャン・シナトラズ
がカバーする
ビートルズ
の楽曲『
ハロー・グッドバイ(Hello Goodbye)
』が使用されています(CMカバー盤の発売は未定)。
トラッシュキャン・シナトラズ(Trashcan Sinatras) は1990年にデビューしたスコットランド出身のイギリスのロックバンドです。 80年代に活躍した アズテック・カメラ に通じる、 ネオアコ(ネオ・アコースティック)/ギターポップ直径の王道サウンドで支持を獲得。2008年には来日しフジロック・フェスティバルに出演しています。
トラッシュキャン・シナトラズ(Trashcan Sinatras) は1990年にデビューしたスコットランド出身のイギリスのロックバンドです。 80年代に活躍した アズテック・カメラ に通じる、 ネオアコ(ネオ・アコースティック)/ギターポップ直径の王道サウンドで支持を獲得。2008年には来日しフジロック・フェスティバルに出演しています。
■オススメ動画
1.⇒

…成田国際空港CMより。発売して欲しいですね
2.⇒

…全米全英1位獲得。ビートルズのオリジナル。
3.⇒

…ネオアコらしいポップソング
4.⇒

…ロマンチックで繊細なサウンドが良いっ
5.⇒

…トラッシュキャン・シナトラズのデビュー曲
原曲 ビートルズ の『 ハロー・グッドバイ 』収録の「 マジカル・ミステリー・ツアー

しかし、このCMでカバーしている トラッシュキャン・シナトラズ は良いですね。90年から活動してるらしいけど、このCMで耳にするまで知りませんでしたよ。
アズテック・カメラ



彼らは今年3月にも来日してたみたいで、2008年に再結成した日本のバンド サニーデイ・サービス と共演したそうです。 日本語のネオアコなポップサウンドが聴きたい方には サニーデイ・サービス

↓コメントする ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)