三井住友フィナンシャルグループ企業CMの「先進性/iD」篇、「スピード/排出量」篇、「提案・解決力/リテールバンキングカレッジ」篇のCM曲に
ゴスペラーズ
がカバーする『スタンド・バイ・ミー』が使用されています。(08/08/20現在、発売は未定)
『 Stand by Me(スタンド・バイ・ミー) 』は、元黒人コーラスグループ ドリフターズ(The Drifters) のリードヴォーカルで1960年にソロに転向した ベン・E・キング(Ben E. King) が1961年に発表、大ヒットしたのがオリジナルです。
ジョン・レノン をはじめ多くの歌手にカバーされているオールディーズの定番になっている名曲です。

『 Stand by Me(スタンド・バイ・ミー) 』は、元黒人コーラスグループ ドリフターズ(The Drifters) のリードヴォーカルで1960年にソロに転向した ベン・E・キング(Ben E. King) が1961年に発表、大ヒットしたのがオリジナルです。
ジョン・レノン をはじめ多くの歌手にカバーされているオールディーズの定番になっている名曲です。
■CM曲/代表曲/オススメ動画
⇒もっとPV視聴
オールディーズ/R&Bの定番ですね。
1986年には、この曲をテーマとして、50'sの少年青春を描いた、楽曲と同名の映画「 スタンド・バイ・ミー(Stand by Me)



ベン・E・キング のベスト盤には『 ラストダンスは私に(Save The Last Dance For Me) 』『 ダンス・ウィズ・ミー(Dance With Me) 』等、 ドリフターズ 時代のヒット曲もだいたい入っているので、初心者にはオススメ。でも、彼が加入する前のオリジナルメンバー〜脱退後の別のヴォーカルの時代もあるので、深く聴きたい人は注意です。
ドリフターズ は1988年にロックの殿堂入りを果たしています。
↓コメントする ご感想など、お気軽にどうぞっ ☆ヽ(▽⌒*)